群馬県桐生市で創業70年 親切と真心の店。

【ROLEX腕時計修理例】リューズを回してゼンマイを巻き上げる「手巻き」を多用してはいけない理由

長年メンテナンスされてない腕時計で手巻きばかり使うと部品が壊れやすくなる、定期的なオーバーホールが重要

千葉県にお住まいの方からROLEX DATEJUST(ロレックス デイトジャスト)の腕時計修理を承りました。

止まって動かない状態でのお預かりとなりました。最初はオーバーホールとゼンマイ交換で直るかと思われましたが、故障状況は想像より深刻でした。

 

 

群馬県桐生市の(株)福田時計店ではロレックス腕時計修理を承っております。

今回はロレックスといえばこれという定番のデイトジャスト修理例を中心にご紹介していきます。オーバーホールやベルト修理にて直りました。

 

他にも、ロレックスの自動巻き腕時計に搭載されている「手巻き機能」についての注意点について書いていきます。

腕に着けたときの動きでゼンマイを巻き上げできる自動巻き腕時計ですが、リューズを手で回しても巻き上げできます。

しかし、多用しすぎると問題が起こりやすくなります。詳しくは後ほどご案内いたします。

 

高価な部品である「切替車」、なぜ交換が必要なほど劣化したのかについて

動作しないデイトジャスト腕時計、最初はオーバーホールとゼンマイ交換で直るかと予想しておりました。

オーバーホールによって、ひととおりのメンテナンスを行うことができます。腕時計を分解して洗浄、機械油の注油、精度調整、ゴムパッキン交換して防水対策なども含まれております。

あとは止まりの原因を部品交換で解決します。今回だとゼンマイが故障していたので交換となります。

 

ところが、調べてみると切替車に問題を発見。歯車が劣化していました。おそらく長年メンテナンスされてないまま使われ続けたためと思われます。

止まって動かなくなるまで、リューズを手で回してゼンマイを巻き上げる「手巻き」も多用されていたそうです。

 

このままではゼンマイ巻き上げがうまくできず、正常に動作しません。

切替車の純正部品は入手可能でしたがかなり高価です。部品代だけで当店のオーバーホール基本料金を超えてしまいます。

ノーメンテナンスのまま長年にわたって無理させ続けると部品が壊れやすくなります。すると、修理費用も高額になります。

一方で、定期的にメンテナンスすることで良い状態を保てば部品交換の可能性を減らせます。

 

 

修理金額をお伝えしてご了承をいただき、修理進行となりました。

オーバーホールと複数の部品交換 税込み6万円台にて修理完了

 

修理完了後、千葉県にお住まいのお客様のもとへ宅配便でお送りしました。

予定より修理料金が増えましたが、快く進めてよいとご返答をいただきありがとうございました。

 

店頭のほか宅配便でも腕時計修理の受付できます。ご希望の方はお問い合わせくださいませ。

 

オイル切れのまま使い続けてしまうことで部品が摩耗、故障の原因へ

なぜ切替車が故障してしまったのかについて。大きな理由はオイル切れのまま使い続けたことが考えられます。

長年メンテナンスされていない腕時計は潤滑油が切れてきて部品の動作に負担がかかるようになります。

また、部品の動作のときに金属粉のゴミがでてきて部品を痛めてしまうこともあります。

 

切替車だけでなく他の部品の故障原因にもなります。

オイル切れの状態で手巻き機能を多用するのは良くありません

以前、他のお客様からご質問がありました。

自動巻きのロレックス腕時計を手巻き機能だけで巻き上げても大丈夫ですか」というお問い合わせです。

 

時計修理に関わる人たちでも答えが分かれるかもしれません。あくまで当店が考える答えを書かせていただきます。

 

基本的に手巻き機能を多用するのはおすすめしておりません。

時計が止まった状態から動くようになるまで手で巻くのは構いません。けれど、やりすぎは機械に負担がかかると考えております。

自動巻きの腕時計であれば、本来は腕に着けて巻き上げていくのが自然な形です。

リューズを手で回して巻き上げていくばかりだと、手巻きに関わる部品の摩耗を早めてしまいます。

特にメンテナンスされてなくてオイル切れ状態だと、よりひどくなるでしょう。

 

 

買ったときより稼働時間が少なくて止まりやすくなったのが気になる。だから手巻きメインでゼンマイを巻き上げる。ついやりがちですが、故障の危険が高まるので止めましょう。

もしも止まりやすくなったと感じたらメンテナンスの時期がきたのかもしれません。

 

定期的にメンテナンスをして腕時計に無理をさせないことが大事です

いくら丈夫な人でも休息なしに動き続ければいずれダメになってしまいます。

同じように、実用的で頑丈なロレックス腕時計でもノーメンテナンスのまま無理させ続ければ壊れるときがきます。

 

気になる症状がなくても4~5年に1回を目安にオーバーホールをおすすめしております。

群馬県桐生市の(株)福田時計店でロレックスのオーバーホール修理やっております。

オーバーホール基本料金¥25,000+税でございます(金無垢やデイトナ等は別料金)

 

より詳しくはお見積もりいたします。

 

静岡県にお住まいの方からロレックスのオーバーホールとベルト修理依頼が入りました

修理前 ベルトが千切れたロレックス修理依頼品が宅配便で到着

静岡県にお住まいの方から宅配便で修理依頼が入りました。ロレックスデイトジャストの金属ベルトが途中で切れてしまったので修理しました。

 

(株)福田時計店ではメタルブレス修理も承っております。さらに今回はオーバーホールもご依頼いただけました。

部分的な修理で効率よく、納得できるベルト修理できます

ベルトの中留バックルが切れてしまったロレックス腕時計。

通常はベルト一式交換と言われがちですが、当店では部分的な修理をご案内できます。

ベルト丸ごと交換より安価で、壊れた所を直すので納得しやすい修理となります。

 

修理完了 オーバーホールとレーザー溶接修理完了

オーバーホールとベルト修理が完了しました。

ゴムパッキンがかなり劣化していて防水性が落ちていました。新しい部品に交換することで対応しております。

ベルト修理も完了しています。金属の色が少し違う箇所が修理跡です。

腕に着けるときに折りたたまれて見えなくなるので、見栄えに大きな影響はないと言えます。

オーバーホールとベルト修理完了 税込み4万円台

 

修理完了後にお客様のもとへ宅配便でお送りしました。キレイになっていると喜びのメールをいただけました。

ご利用ありがとうございました。

 

桐生市の方からロレックスのメンテナンス修理依頼が入りました

(株)福田時計店がある群馬県桐生市の方からロレックス修理を承りました。

グリーンのサブマリーナとレディースのデイトジャスト腕時計2点のオーバーホール修理が完了しました。

 

特別な故障が見られず、定期的なメンテナンスとしてのオーバーホールとなりました。

オーバーホール基本修理で完了

 

キズも少なくきれいなサブマリーナです。人気のスポーツタイプです。

オーバーホールしておけば機械内部も良い状態をキープできます。

 

なお、水中で使いたいといった高度な防水性能をお求めであれば正規修理をおすすめしております。

 

オーバーホール基本修理で完了

 

レディースのデイトジャストもオーバーホール修理完了しました。

磁気帯び状態だったので磁気抜きも行っております。磁気帯びすると精度が悪化するなどの原因になることがあります。

磁気帯を避けるには磁気を発するものに腕時計を近づけすぎないことが大事です。

マグネット製品や携帯電話、電化製品やスピーカーなど、意外と身の回りにあります。

女性だとハンドバッグの留め具にも気をつけたいところです。

 

 

ロレックス腕時計の定期的なメンテナンスを(株)福田時計店にお任せいただきましてありがとうございました。

 

腕時計修理は店頭か、または郵送・宅配便で受付できます

群馬県桐生市で創業60年以上。

宝石・メガネ・時計の(株)福田時計店ではROLEXロレックス腕時計修理ができます。

 

オーバーホールやメタルブレス修理など、腕時計の修理についてご相談くださいませ。

オメガやセイコー等、ほかのブランド腕時計の修理も承ります。

電池交換、オーバーホール、ベルトサイズ調整、革バンド交換、金属ベルト修理などお任せください。

 

店舗周辺地図や営業時間のご紹介

営業時間 9:40~18:40

定休日 水曜日と日曜日

住所 郵便番号376-0032 群馬県桐生市東町808

TEL 0277-45-2383

 

専用駐車場4台分あり。

 

宅配便で腕時計修理の受付できます

腕時計修理事例、他にも掲載中

修理料金表やオーバーホールについてなど、(株)福田時計店 時計修理ページへ