目指せ!眼鏡マエストロ。群馬県桐生市で個性派メガネを取り扱ってます
メガネの国家資格「1級眼鏡作製技能士」在中店となりました

マエストロ【maestro】
【意味】ある分野で特にすぐれている人。巨匠。大家。達人。
“メガネ屋激戦区”の群馬県桐生市。
その一角でメガネのプロとして「眼鏡マエストロ」を目指す、(株)福田時計店でございます。
・一番知りたい「似合うメガネ選び」のヒントと攻略法
・知らなきゃもったいない!最新メガネフレームや機能レンズをご紹介
・どうせ買うなら良いメガネを、欲しいメガネを見つけるための視点や考え方を熱く語ります
以上、皆様のお役に立つ内容になるようにブログでご紹介しております。
2022年に始まった国家検定資格「眼鏡作製技能士」の中でも上位となる1級眼鏡作製技能士を取得。眼鏡マエストロへまた一歩近づくことができました。
とはいえ、資格だけあってもまだ足りません。
より高みを目指してまいります。

2023年
5月
15日
月
目元に明るい華をひとつまみ 差し色メタルが美しいメガネ「BOZ」ボズのアイウェアご紹介
気持ちまで華やかになれそう フランス製ハンドメイド眼鏡「BOZ」ボズご紹介

2023年
5月
04日
木
ズレてる場合じゃない、今までで一番掛けやすくフィットすると褒められた国産メガネ「石彫シリーズ」好評です
こめかみパッドや人工御影石を採用、格好良さと機能性を両立するデザイン88「石彫シリーズ」国産メガネをご紹介

2023年
4月
27日
木
「見本色」は職人ワザ、眼鏡レンズの色を指定して理想のサングラス実現を目指せます
「この色に染めたい」を叶えます。店頭で気に入ったサングラスと同じ色にできるレンズ見本色オプションのご案内

2023年
4月
17日
月
豊富なサイズとデザインの魅力、鯖江の眼鏡フレーム「TURNING」ターニングで似合うメガネを見つけましょう
メガネ選びでまず検討したい。心地よさにこだわる、寄り添う鯖江メガネフレーム「TURNING」ターニング

2023年
3月
31日
金
美しく見える、美しくみせる。(株)福田時計店スタンダード眼鏡レンズのひとつ「両面非球面」ご紹介
見え方に変化があっても動じない、度数が強くなった時や乱視度数が気になる方におすすめの両面非球面レンズ

2023年
3月
24日
金
どちらを選ぶ? 品格あるべっ甲カラー or 大人カジュアルのダークネイビー、鯖江メガネ「坂田銀次郎」ご紹介
しっかりした生地の重厚感と鋭いシャープさを併せ持つ国産ハンドメイド眼鏡をご紹介

2023年
3月
10日
金
知ってる人は知っている、アースカラーの魅力たっぷりメガネ「GOSH」ゴッシュ レディース眼鏡フレームご紹介
カジュアルすぎずにちょうど良い、メタルフレームでもソフトな印象になれるアースカラー眼鏡の魅力

2023年
1月
31日
火
キズや塗装の剥がれは劣化でなく進化だ、メガネの常識をブチ壊す「経年侵化」鯖江メガネdesign88新作メガネご紹介
劣化ではなく進化と捉えるメガネを掛ければ、広い心を持てるようになる……かもしれません

過去の更新一覧

宝石・メガネ・時計の
(株)福田時計店