群馬県で時計修理できます 【ROLEX・OMEGA・SEIKO他】
【ブランド別】 これまで修理してきた時計の一部をご紹介中
安心して時計修理を任せられる理由
■創業60年以上の実績と信頼
群馬県桐生市で創業60年を過ぎた今でも(株)福田時計店では、親切と真心を大切に、時計の修理を承っております。
桐生市のお客様をはじめ、群馬県太田市、伊勢崎市、前橋市、みどり市、栃木県足利市などから、電池交換や時計修理のご依頼がある時計屋です。
引き続き、信頼できるお店を目指して地道に営業しております。
【来店しなくても修理のご依頼ができます】
近所に頼れる時計店が見つからない、という方のために「宅配便による修理対応」始めました。
「宅配による修理受付」について、詳しくはこちら
■ベテラン技術者が修理を担当
当店は時計修理に精通したベテラン技術者が対応いたしますので安心です。
■納得していただける修理を目指しております
当店の特長は「お客様のご希望を第一に考えた修理内容をご提案できる」ことです。
必要な修理をしっかり見極めて、ご希望に沿える修理内容をお伝えいたします。
その結果、希望されない部品交換などを無くすことができます。
また、メーカーで「ベルト一式交換」と言われたものを部分修理で対応することもできます。
ご相談くださいませ。
■基本料金+部品代 分かりやすい修理代金
分かりやすい修理料金を目指しております。
【電池交換】
- 国産時計の電池交換¥1,100
- スイス製など海外時計の電池交換¥1,650
- OMEGAオメガ等ハイブランドの電池交換¥2,200
※ ソーラー腕時計に使用される二次電池の交換はやっておりません。
※ 腕時計のモデルや状態によってはお日にちをいただくことがあります。
※ 価格は税込み、複数の電池が入るものなど一部モデル特殊品は別料金
【ベルト調整・交換】
- ベルトのサイズ調整¥1,100~
- 革バンド交換¥2,750~ (素材や柄によって価格は変わります)
※ 伸び縮みするベルトのサイズ調整は当店でお買い上げいただいた物に限ります。
※ 「ブライトリング」のベルトサイズ調整は一切お断りいたします。
例:「Sバンド」、「エバーブレス」等
【オーバーホール・分解修理】
- OMEGA(オメガ)クォーツ(電池) オーバーホール基本料金¥18,480
- ROLEX(ロレックス)オーバーホール基本料金¥27,500
※上記価格は税込み料金です
修理代金お見積り無料。
より詳しくは「時計修理 料金表」をご覧ください。
お支払い方法
腕時計修理料金のお支払いについては現金にてお願いしております。
新しい革ベルトのご注文など、商品お買い上げ時にはクレジットカードによるお支払いも可能です。
■アフターサービスあり
6か月保証等などをご用意させていただいております。
■実店舗なので安心
ホームセンター等に入ってるテナントや無店舗営業とは違い、長く地域と関わってきた店舗です。店舗へのアクセスはこちら
大切な時計をお任せいただける窓口対応を行っています。
※バンド・ベルトなどの外装部品の修理・調整なども受付しております。
時計修理・電池交換・ベルト調整・オーバーホールについて、もっと詳しく

修理見積もり無料
お見積り無料です。修理金額がきちんと分かってから修理を進めることができます。
即日可能な修理について
・電池交換
・バンド交換およびコマ詰めなどのバンド長さ調整
・バネ棒などの消耗品交換
以上の修理内容であれば、即日で修理可能です。
※時計の形状・状態・ブランド品によってはお預かりとなる事もございます。
群馬県桐生市で創業60年以上、地道に時計修理を続けてきました
電池で動くクォーツ腕時計、自動巻き腕時計、手巻き腕時計など、
時計に関する修理やオーバーホールを続けてきて創業60年以上になりました。
他所の購入品でも修理を承ります。腕時計の電池交換やベルトサイズ調整などお任せください。
オーバーホール(分解掃除)も承ります。
各種料金に関して詳しくは修理料金をご覧ください。
【ご注意】
※ブランドのコピー、偽物等の修理はお断りしております。ご了承ください。
※その他当店で修理受付できない腕時計もございます。
【修理対応が難しい例】
1、潜水スキューバ・水中ダイビングでの使用を予定している時計 (非常に高い防水性の保証不可)
2、雲上ブランド腕時計の修理 パテックフィリップ、オーデマピゲなど (正規修理を推奨)
3、非常に古い、かなりの年数が経過した腕時計 (修理後の保障や部品交換が困難なため)
4、機械部品や針などお客様による部品持込 (トラブル多発のため原則お断り)
詳しくは店頭にてご説明いたします。
メーカーへの取次修理も承ります。ご相談ください。
(海外ブランドメーカー送りの場合、配送料や手数料をいただきます)
【時計修理例 最新記事】 続きを読む場合は「記事のタイトル名」をクリック
2023年
5月
26日
金
ソーラータイプにはないメリットあり、電池で動くシチズン腕時計をオーバーホールして再び着けられるように修理完了
充電切れの心配がないのがクォーツ腕時計のメリット、シチズンXCクロスシーの電池式時計など修理例ご紹介

XC(クロスシー)やエクシードなどのシリーズを持つシチズン腕時計の修理例をご紹介してまいります。
定期的な電池交換が必要なクォーツ腕時計タイプです。
電池交換しても動かないといった不具合をオーバーホール修理で解決できました。
群馬県桐生市の(株)福田時計店でシチズン腕時計の修理を承っております。
最近はソーラータイプが増えてます。何年おきに電池交換をしなくていいと好評です。
しかし、注意点もあります。
光に当てる時間が少なければ充電不足で止まってしまうことがあります。
事実、ソーラー腕時計が止まってしまったと店頭に持ち込まれる中で「充電不足」な例が少なくありません。
その点、従来からあるクォーツ腕時計は電池切れまでずっと動いてくれます。
機械部品も手に入るのでソーラー腕時計と比べて修理対応もしやすいです。
オーバーホール修理例をご紹介してまいります。
2023年
5月
16日
火
キノコみたいな部品を生やしてOMEGA腕時計ベルト修理、ほかオメガバックル修理事例もご紹介
留め具部品が落っこちて無くなっていたオメガの金属ベルト修理例ほか、メタルブレスお直し事例ご紹介

群馬県高崎市にお住まいの方からオメガ腕時計ベルト修理のご依頼です。
同じ県内とはいえ、桐生市まで車で約1時間はかかる距離です。
宅配にて修理品が届きました。
群馬県桐生市の(株)福田時計店ではOMEGA腕時計のベルト修理を承っております。
群馬県内ほか、栃木県などからもご来店いただいております。
その他、宅配便で修理依頼が届くことも随分多くなりました。
さて、故障内容は金属ベルトに必要なパーツが無くなっている不具合です。
腕に着けるときにカチャっと固定するための留め具が無くなってます。
普通であればベルト交換しないとダメと言われがちな内容です。
今回は修理対応で解決できました。まるでキノコみたいな形をした部品の製作取付で解決できました。
ほかにもバックルプッシュボタンの修理例などをご紹介してまいります。
2023年
5月
11日
木
今回も修理をお願いしたい、福島県にお住まいのお客様からROLEX腕時計の定期メンテナンス修理依頼をいただけました
約5年前に群馬県の(株)福田時計店で修理したROLEX腕時計、今回もご依頼いただけました オーバーホール修理例

約5年前にオーバーホール修理させていただいたロレックスデイトジャスト腕時計。
同じお客様から今回は定期メンテナンスのオーバーホール修理依頼をいただきました。
群馬県桐生市の(株)福田時計店ではロレックス腕時計の分解修理(オーバーホール)を承っております。
創業より60年以上、親切と真心を大切に納得していただける修理を目指しております。
さて、福島県にお住まいのお客様のため群馬県にある当店まで距離があります。
そのため、宅配便で腕時計を送っていただき修理依頼品が届きました。
約5年前の前回に続き今回も修理をお任せいただけました。
遠方ですが行きつけの腕時計修理店として認められたようで嬉しくあります。
他にも振ると異音がして止まりやすいROLEXエクスプローラー2などのオーバーホール修理事例を載せてまいります。
詳しくは後ほど。
2023年
5月
06日
土
犯人はアイツでした、時刻が急に進むようになったロレックス腕時計の精度直し例ほかオーバーホール修理事例ご紹介
時刻が大幅に狂う原因は湿気の入り込み、ROLEX腕時計をオーバーホールして精度を回復できました

持ってるロレックス腕時計が急に進むようになったということで修理をお預かりしました。
オーバーホール修理することで無事に直すことができました。
急激に時刻が進むようになって不安だったそうです。
原因を見つけてしっかりと修理しました。
群馬県桐生市の(株)福田時計店では腕時計の修理を承っております。
今回は精度が狂ってしまったROLEXの修理例などをご紹介いたします。
時刻が合わず進みやすくなった原因についてや修理について書いていきます。
詳しくは後ほど。
2023年
5月
01日
月
革ベルト交換依頼が遠方から届くほど人気のGUCCI腕時計、電池交換で直らなければオーバーホール修理対応できます
群馬県内ほか、宮城や広島など遠方からも修理品が届くオールドグッチ腕時計。オーバーホール修理例ご紹介

オールドグッチ腕時計の修理が人気です。
最近、宮城県や広島県にお住まいの方から修理品が届きました。
群馬県桐生市の(株)福田時計店ではGUCCI腕時計の修理を承っております。
よくある修理のひとつが革ベルト交換です。
一般的な革ベルトでは交換できない特殊な形のためか、遠方からも修理依頼が入っております。
その他、GUCCIのロゴ入り留め具を引き続き使える点も好評です。
ベルト穴を増やして細い腕に対応も可能です。
その他、電池を取り替えても動かない故障の修理も承っております。
電池交換で直らない腕時計をオーバーホールして復活できました。
オーバーホールとは腕時計を分解洗浄して修理するメンテナンスです。
汚れや湿気を取り除き、注油して動作をスムーズにします。パッキン交換して今後の湿気対策を行います。
故障があれば部品交換をすることもあります。
オーバーホールと革ベルト交換で再び使えるようになったGUCCI腕時計修理例をご紹介いたします。
ほかにも修理実績があります。ブランド別に時計修理例を掲載中

宝石・メガネ・時計の
(株)福田時計店