まぶしすぎる対向車のヘッドライトや不要なフォグランプで夜の運転が眩しいというお悩み、メガネで対策できます
最近、夜の車の運転でキツいことありませんか?
対向車のヘッドランプがまぶしく感じる。必要ない場面でリアフォグランプをつけてる車がいて眩しくて困る、といった声が挙がっています。
ヤフージャパンのニュース記事で「後続車に迷惑!? 晴天時のリアフォグランプに非難も! 本来どんなときに使う?」というのが話題になっております。
要は、つねにフォグランプ(霧や大雨で視界不良のときに使うライト)を使っている車がいて迷惑というお話です。場合によっては、ワザと眩しくしてると勘違いされた結果「煽り運転」と認識されてトラブルの元になるという指摘もされています。
さらに、フォグランプだけでなく車高の高い軽自動車やミニバンのヘッドランプがまぶしいとった声もでています。
以上のように、夜の車の運転時に眩しいと感じて困っている方は結構いらっしゃるようです。
たしかに最近の車のライトはまぶしい。まぶしいと目が疲れるし、安全な運転の妨げになります。何とかしたいところです。
実はまぶしくて困っている方を助ける、夜間の運転をラクにするメガネレンズがあることをご存知でしょうか。
昼間にかけるようなサングラスでは役目を果たすことができません。なぜなら普通のサングラスでは夜になると暗すぎて運転に適しません。夜間の運転のためには、暗くなり過ぎないことが大事です。
そこで、まぶしい光を優先的に減らして夜の運転に使える眼鏡レンズがあります。
普通のカラーレンズとは違う高機能なタイプになっております。
運転に限らず日常生活のまぶしさ対策にも役立ちます。
もちろん、度数つき可能。度数や乱視が目にきちんと合っているのが大前提です。見え方の確認も群馬県桐生市の(株)福田時計店にお任せくださいませ。
詳しくは後ほど。
まずは本命から 人がまぶしく感じる光を効率的に減らしてまぶしさを減らす「ネオコントラスト」
まずは本命からご紹介します。
人間が眩しく感じる光の波長を優先的にカットして眩しさを減らす「ネオコントラスト」レンズです。ネオジューム鉱石をレンズに混ぜることで光の波長をコントロール。
コントラストをアップさせて視認性を良くしてくれます。
レンズの色は青紫色。掛けていると「色が入ってるメガネだ」とハッキリ気づかれるくらいの濃さはあります。
結構色が入っているように見えますが、夜間の運転OKレベル。もちろん度数つき眼鏡レンズにできます。
仕事や趣味で、夜間に車を運転する機会が多い方にオススメです。
また、チラつきを抑えてパソコン画面をスッキリ見やすくしてくれる効果も期待できます。アウトドア、インドアともに役立つ眼鏡レンズとなります。
日常生活で使いやすい薄い色バージョン「シーコントラスト」もあります
「ネオコントラスト」だとレンズの色が濃いために他人から「色付きメガネだ」と気づかれます。さらに青紫色なので他人から見ると目元が暗く見えがちになります。
もっと薄い自然な色なら目立たない。さりげなく使いこなしたい。そんなご希望にピッタリなのが「シーコントラスト」です。
レンズ濃度は約10%ほどなので、目元が暗くなりにくいようになってます。(ネオコントラストはレンズ濃度約23%)。
色が薄い分だけ効果もマイルドになります。夜間の車の運転に限らず、普段からずっと使いたい方オススメです。
「コレに慣れるともう普通のレンズには戻れない」、と言われたことがあります。
筆者も毎日使っているので、お気持ちはよく分かります。
普段は薄いシーコントラストを使いつつ、ドライブでがっつり運転するとき用にネオコントラストが入ったメガネを別に持っております。
使い分けすればそれぞれの良さを最大限に引き出せます。
また、歳を取って物が黄色っぽく見えるという方にもオススメです。レンズの効果で黄色の見え方を抑えられるので、若いころの鮮明な見え方に近づける効果に期待できるからです。
なお、シーコントラストは追加で着色もできますがオススメはしておりません。
色が濃すぎてしまい、夜間の車の運転で使えなくなってしまうからです。
そのままの色が一番魅力を発揮できます。
「ネオコントラスト・シーコントラスト」レンズに似合うメガネフレームあります
レンズがブルー系になる「ネオコントラスト・シーコントラスト」では、メガネフレームもブルー系の色が使われたものを選ぶとオシャレです。
例えば、デザイン88「石彫」シリーズのブルーとの組み合わせはグッドです。デザイナーもこの組み合わせをオススメしておりました。
フランスのメガネフレーム「J.F.REY」(ジェイエフレイ)のブルー色と合わせるのも素敵です。
発色がキレイなフランス眼鏡との相性がよく、ぜひオススメしたい組み合わせです。
見本レンズでお試しできます 店員にお声かけてください
取扱い店が限られているレンズなので、購入前に必ず見本で確かめてください。
桐生市の(株)福田時計店では実際に見え方を試すことができる見本レンズをご用意しております。
ネオコントラスト・シーコントラストの比較もできます。
詳しくは店員にお声かけてください。
選択肢の多さが魅力 まぶしさやチラつきを抑えて物を見やすくする「キャリアカラー」
レンズ全体を着色するフルカラー
下部分を薄くするグラデーション
目に対して刺激が強い短波長光を優先的に抑えて、チラつきや眩しさを減らせる「キャリアカラー」。夜間の車の運転時にもまぶしさをカットしてくれます。
また、最近ドンドン増えているLED照明のまぶしさも軽減できます。日常あらゆるところにある眩しさに対応できます。
レンズメーカー大手のHOYAの名作レンズカラーです。
特長は色の濃さや種類がたくさんあるところ。
ネオコントラストでは色の種類が青紫色だけでしたが、キャリアカラーならブラウンやグレーなどの人気の色も選べます。
さらに、上部分の色が濃くて下部分が薄くなるグラデーションカラーも選ぶことができます。
下部分が薄くなるグラデーションカラーはキレイな上に機能的にも役立ちます。
例えば、遠近両用メガネでは手元を見る部分がレンズ下部に入ります。下部分の色が薄ければ近くを見る部分が暗くならなくて済むので本や新聞が見やすくなります。
安全運転を手助けしてくれる、標識や信号をくっきり見やすくしてくれる効果
当店ではキャリアカラーは白内障術後の方のメガネレンズに人気でした。
術後で濁りがなく見えるようになったことで、まぶしい光も感じるようになるためです。
ブルーライトなどの目に対して刺激が強い光をカットしてチラつきを抑えてくれるため、大変好評です。
今では、白内障術後の方だけでなくもっと幅広い方々にオススメしております。
ブルーライトカット効果があるのでパソコンをよく使う方にも良いです。さらに画面のチラつきを抑えた見え方は、文字や写真もくっきり見やすくなると好評です。
車の運転にも役立ちます。
色の明暗をハッキリさせてくれるため、標識や信号が分かりやすくなります。
薄めの色を選べば夜でも問題なく使えます。
一番人気カラーはブラウン
豊富なラインナップを持つキャリアカラー。
一番人気のカラーはブラウンです。
肌なじみがよく明るめなので目元を暗くせず自然な雰囲気になります。
掛けた時の景色も明るめなので、屋内でも暗さをあまり気にしなくていいのも魅力的です。色の濃さを15%にすれば夜の運転でも問題なく使えます。
ブラウンカラーは茶色系のメガネフレームとの相性もバッチリ。
グラデーションにすれば、「色が入っている感」をかなり減らして無色に近い印象に仕上がります。
この選択肢の多さがキャリアカラーの魅力です。
男性に人気なグレーカラーも魅力的
男性に人気なのがグレー色です。
サングラスでも人気のあるカラーです。薄めであればお顔への違和感も少なく似合いやすい色合いです。掛けた時に色の雰囲気を変えにくく、道路の信号などの色の判別が必要なときも安心です。
色の濃さを15%にすれば夜でも問題なく使えます。
見本レンズあります 詳しくはご来店くださいませ
キャリアカラーってどんな感じか。普通のカラーとどう違うのか。
見本レンズでお試しできます。
詳しくは店員にお問い合わせくださいませ。
店舗情報はこちら
「認定眼鏡士」在中店。
群馬県桐生市で創業60年以上、宝石・メガネ・時計の(株)福田時計店です。
他ではあまり取扱いがない高機能メガネレンズなどをご案内できます。
見え方の確認無料。メガネに関するご相談お待ちしております。
専用駐車場4台分あり
JR桐生駅から徒歩約15分
西桐生駅から徒歩約10分
ずうずうしくて元気な鳥たちを見に行くためには夜間の運転が必須!?
白鳥が羽を休めるという湖に来てみたら、カモとユリカモメに占拠されていました。
ちょうどエサを撒いてる方がいて鳥たちの興奮は最高潮。
エサを空中キャッチしているユリカモメがいる一方で、白鳥たちはおとなしく遠くでその様子を眺めてます。
白鳥は基本的に朝早くか夕方に来るらしい。
つまり、車で来た場合は行きか帰りは必ず暗い中での運転になります。
夜のまぶしさを防ぐメガネが役立ちます。
ずうずうしい鳥たちは見ていて面白いです。
エサの食パンをクチバシにくわえた鳥はすぐに他の鳥がいないところへ逃げ出します。
理由は、エサをくわえたままだと他の鳥に横取りされるから。
すでに他の鳥のクチバシにあるエサでも遠慮なくつつく他の鳥たち。どちらも必死な姿でほほえましいです。
ちょっと珍しい風景を見たい場合は早朝や夜間に出かける必要があります。
しっかり見える眼鏡をかけて、安全運転でお出かけしたいものですね。
群馬県桐生市で眼鏡のマエストロを目指してます
次の世代にも伝えたい良いメガネ。残していきたい眼鏡がある。
群馬県桐生市で眼鏡のマエストロ(達人・巨匠)を目指し、活動中。
メガネの選び方のポイントや眼に優しいレンズ特集、見た目を格好良くするメガネについて考えてます。
メガネについてのお悩みや生活に役立つブログ記事になるよう書いております。
詳しくはこちら
宝石・メガネ・時計の
(株)福田時計店