群馬県桐生市で創業70年 親切と真心の店。

行楽シーズンの秋はもうすぐ、お気に入りのロレックス腕時計を修理しておきませんか。ROLEXオーバーホール修理例

止まって動かないロレックス腕時計、群馬県で修理できます

急に動かなくなったROLEXロレックス腕時計、群馬県桐生市の(株)福田時計店で修理できます。

 

2025年9月に入りましたが、まだまだ残暑が続いております。

汗をかきやすいこの時期は時計の内部に湿気が溜まりやすい季節。まだ、ふと気づいたときには腕時計が止まっていたなんてことも。

 

これから秋の楽しい行楽シーズンがやってきます。そこでお気に入りの腕時計が着けられないのでは残念なもの。

故障して止まったままの腕時計、今のうちに修理しておきませんか。

 

(株)福田時計店ではロレックス腕時計のオーバーホール修理を承っております。

 

今回は人気のエクスプローラーなど、修理例を3点ご紹介いたします。

詳しくは後ほど。

 

ゼンマイ故障で動かないエクスプローラーを修理完了

桐生市のお客様からロレックスエクスプローラー腕時計の修理依頼が入りました。

 

止まって動かない状態です。

店頭でゼンマイ切れと予想し、あらかじめ修理内容や金額についてお話。

ご了解を得ていたので、スムーズに修理を進めることができました。

オーバーホールとゼンマイ交換で修理完了 税込3万円台

 

ゼンマイ交換と分解洗浄やオイル注油などをおこなうオーバーホール修理を実施。

これで安心して腕に着けられるようになりました。

 

栃木県足利市からお越しの方からデイトナ修理を承りました

大人気のデイトナ。栃木県足利市のお客様から修理を承りました。

(株)福田時計店は栃木県に近いため、足利市や佐野市などからもよくお客様がご来店されます。

 

さて、こちらも動かない原因はゼンマイ故障。

オーバーホールとゼンマイ交換で修理となりました。

オーバーホールやゼンマイ交換などで完了 税込7万円台

 

無事に動くようになり喜んでいただけました。

 

特別な不具合がなくても、定期的なオーバーホールをおすすめします

桐生市のお客様からお預かりしたエクスプローラー2。

通常のオーバーホール修理にて完了しました。

 

たとえ不具合がなくても、4~5年に1回はメンテナンスすることをおすすめします。

長年オーバーホールされていない腕時計は、オイル切れやパッキン劣化などで部品に負荷をかけてしまうことがあります。

 

あまり無理させて動かし続けると、故障がひどくなるおそれもあります。

 

 

腕時計の修理受付は店頭にて承っております。

遠方で来店が難しい場合は宅配便でも受付ができます。

 

店舗情報

群馬県桐生市で創業70年。

(株)福田時計店では今回ご紹介のロレックスエクスプローラーをはじめ、他のモデルも修理対応できます。

また、OMEGAやSEIKOといった国内外のブランド腕時計修理を承っております。

 

機械修理(オーバーホール)や金属ベルト修理もできます。

 

そのほかの腕時計の電池交換、即日対応できます。

金属ベルトサイズ調整やお直し、革ベルト交換も可能です。

 

親切と真心をモットーに、納得していただける腕時計修理をめざしております。

  

お見積もり無料。

修理受付は店頭ほか、郵送や宅配便などで腕時計をお送りいただくことでも修理受付できます。

店舗へのアクセスについて

営業時間 9:40~18:00

定休日 毎週 水曜日・日曜日

 

住所 群馬県桐生市東町808

TEL 0277-45-2383

駐車場4台分あり

 

JR桐生駅から徒歩約15分

西桐生駅から徒歩約10分

郵送や宅配便で腕時計修理の依頼ができます

腕時計の修理例 ほかにも掲載中

 

前回のロレックス腕時計の修理例

ほかにもロレックス腕時計修理事例を掲載中

ロレックスのほかにも、国内・海外ブランド腕時計の修理例を載せてます

暑い夏を乗り越えた腕時計をメンテナンスして休息をあげませんか

2025年も暑い夏となりました。

まだ暑いですが、桐生市でも気温40度近い日に比べれば過ごしやすい日が増えました。

 

さて、暑い夏を頑張ってともに乗り切った腕時計に休息をあげませんか。

オーバーホール修理のご依頼お待ちしております。

(株)福田時計店の腕時計修理について、さらに詳しくはこちら