群馬県桐生市で創業70年 親切と真心の店。

時刻だけ動くのでは足りない、日付が正しく動かないセイコー腕時計の修理例などご紹介

東京都のお客様からご依頼、セイコーグランドクォーツ修理例などご紹介

時刻だけじゃなく、正しく日付を表示するのも腕時計の役目です。

 

東京都にお住まいのお客様からセイコーグランドクォーツの修理依頼をいただきました。

 

群馬県の(株)福田時計店ではセイコー腕時計の修理を承っております。

遠方で来店が難しいお客様には郵送や宅配便でお送りいただくことで修理受付ができます。

SEIKO(セイコー)は昔も今も人気の国内ブランドです。

おかげさまで、かなり年数が経つ腕時計から現行品まで様々な修理依頼が入っております。

 

日付が正しく動作しない事例や電池切れが早い腕時計、古い電池の液漏れ故障など、修理事例をご紹介してまいります。詳しくは後ほど。

 

 

オーバーホール修理で動作不良状態を改善

日付動作の不具合原因は時計内部の錆びつきでした。

動作が重たくなって正常に動かない状態でした。

 

そこで分解修理(オーバーホール)で改善。分解洗浄で錆びを落としたあとにオイル注油などで正しく動くようになりました。

セイコーヅランドクォーツのオーバーホール修理完了 税込1万円台

 

電池やパッキンなど消耗品も交換。

かなり年数が経過している時計ですが、無事に直せてお客様のもとへお送りできました。

 

オイル切れ等で動作が重くなっていたセイコークォーツ腕時計の修理完了

群馬県の邑楽からお越しのお客様のセイコークォーツ腕時計修理が完了しました。

 

オイル切れで動作が重くなっていた不具合をオーバーホール修理しました。

動作が重くなると電池切れが早くなったり、電池残量がまだあるのに止まるといった故障が発生します。

 

こういった不具合はオーバーホール修理で対応できます。

オーバーホール修理完了 税込1万円台

 

内部を調べるとオイル切れ状態でした。

電池で動く腕時計でも針はアナログ。長年メンテナンスされていなければ歯車の動作が重くなることがあります。

そこで、オーバーホール修理することでリフレッシュ。動作を軽やかにして正常に動くようになりました。

 

電池交換してもすぐに止まってしまうセイコー腕時計を修理

電池交換してもすぐに止まってしまう、セイコークォーツ腕時計のオーバーホール修理を承りました。

 

原因はオイル切れや汚れ詰まりで動作が重くなっておりました。

電池の力で針はギリギリ動くものの、電池消耗が激しいためにすぐ電池切れになっておりました。

オーバーホール修理完了 税込1万円未満

 

オーバーホール修理した結果、電池消耗が激しいのを改善。

これで電池切れが早いというお悩みを解決できました。

 

古い電池の液漏れで故障していたセイコーALBAを修理完了

群馬県前橋市からお越しのお客様のセイコーALBA腕時計を修理いたしました。

 

電池交換しても動かない不具合がありました。原因は古い電池の液漏れです。

電池が切れたまま時間が経ってしまったり、湿気などで電池が劣化すると電池の中身が漏れ出すことがあります。

漏れ出したものは白い粉状のゴミになって腕時計内部で拡がり、汚れ詰まりや機械故障の原因になることもあります。

 

今回はオーバーホールで漏れ出した汚れを取り除くオーバーホール修理で直りました。

オーバーホール修理完了 税込1万円未満

 

電池が切れたら早めの電池交換をおすすめします。

また、水分が時計内部に入りこむと機械の不具合の他に電池の劣化原因にもなります。

湿気にもご注意くださいませ。

 

 

 

セイコーをはじめとする腕時計修理は店頭か、または郵送や宅配便でお送りいただければ承ります。

詳しくは店舗情報をご覧くださいませ。

 

店舗情報

群馬県桐生市で創業70年。(株)福田時計店では腕時計の修理を承っております。

 

親切と真心をモットーに、腕時計をお直しいたします。

必要な修理を見極めて、お客様のご希望をもとに納得していただける腕時計修理を目指しております。

 

セイコー腕時計ほか、ロレックスやオメガなどの海外ブランド腕時計修理も承ります。

電池交換、オーバーホール、ベルト修理、革バンド交換、ベルトサイズ調整など可能です。

修理お見積もり無料。

修理受付は店頭か、または郵送や宅配便でお送りいただければ承ります。

店舗へのアクセスについて

宝石・メガネ・時計(株)福田時計店

 

営業時間 9:40~18:00

定休日 水曜日と日曜日

住所 群馬県桐生市東町808

TEL 0277-45-2383

 

 

駐車場4台分あり。

宅配便でも腕時計修理の受付できます

腕時計修理例 ほかにも掲載中

前回のSEIKOセイコー腕時計修理例

腕時計修理例 ほかにも掲載中

もう少しで9月というのに暑い日々が続いております。

このような中、いつもご来店いただきましてありがとうございます。

 

お盆休みが終わって落ち着くと思いきや、引き続き電池交換やオーバーホール修理のご依頼をいただいております。これからもどうぞよろしくお願いします。

 

腕時計修理について、さらに詳しくはこちら