群馬県桐生市で創業70年 親切と真心の店。

文字盤の向きがおかしくなったタグホイヤー腕時計を修理完了、電池交換しても動かないのも直せました

修理前 文字盤が傾いている不具合
修理前 文字盤が傾いている不具合
修理完了 正常な状態に復活
修理完了 正常な状態に復活

群馬県でタグホイヤー腕時計の修理できます、電池交換しても動かない不具合の修理例も掲載

腕時計の文字盤が傾いて表示がおかしくなったタグホイヤー腕時計が持ち込まれました。

群馬県太田市にお住まいのお客様からの修理依頼です。

 

見てみるとタグホイヤーのロゴが変な位置にあります。文字盤の向きがズレている故障です。

このままでは時刻が読み取りにくいし、見た目も良くありません。

群馬県桐生市の(株)福田時計店で修理いたしました。

 

群馬県でタグホイヤー腕時計のオーバーホール修理を承っております。

電池交換ほか、オーバーホール、ベルト修理なども可能です。

 

ほかにも電池交換しても動かないタグホイヤークォーツ腕時計の修理もできました。

修理例について詳しくは後ほど。

 

オーバーホールして文字盤の傾きも修理

修理前 タグホイヤーのロゴが変な位置にあります

強い衝撃などが原因で文字盤が傾いてしまうことがあります。

このままでは時間がわかりにくくて困ります。何より格好が良くありません。

 

修理完了 正しい文字盤の位置で気持ちもスッキリ

文字盤の位置が正しくなるように修理。

分解洗浄やオイル注油などオーバーホール(分解修理)も行って、腕時計をリフレッシュ。

タグホイヤークォーツ腕時計のオーバーホール修理完了 税込1万円台

 

見慣れた文字盤になって安心して腕に着けられるようになりました。

 

電池交換しても動かないタグホイヤークォーツ腕時計を修理完了

桐生市のお客様からタグホイヤークォーツ腕時計の修理を承りました。

 

電池交換しても動かない不具合です。

(株)福田時計店では次の一手としてオーバーホール修理ができます。

調べたところ、コイルなど部品故障が見られたので交換して修理できました。

オーバーホールや部品交換で修理完了 税込2万円台

 

電池交換しても動かないと言われてしまったらオーバーホール修理ができます。

 

埼玉県からお越しのお客様からタグホイヤークォーツ腕時計の修理完了

電池で動くクォーツ腕時計でも定期的なオーバーホールが必要です。

 

電池が早く終わるなった、電池残量がまだあるのに止まってしまう。

そんなときはオーバーホール修理で解決できます。

タグホイヤークォーツのオーバーホール修理完了 税込1万円台

 

オーバーホールでパッキンも交換。湿気が時計の中に入りにくくなるよう対策できます。

電池交換だけでなく、たまにはオーバーホールもご検討いただけると腕時計を良い状態で使い続けられます。

 

 

 

オーバーホールなど、修理受付は店頭かまたは郵送や宅配便でお送りいただければ承ります。

詳しくは店舗情報をご覧くださいませ。

 

店舗情報

群馬県桐生市で創業70年。

(株)福田時計店ではタグホイヤー腕時計のほかにも、国内メーカーや海外ブランド腕時計の修理を承っております。

 

電池交換、オーバーホール、革バンド交換、金属ベルト修理やサイズ調整など可能です。

 

親切と真心を大切に、納得していただける修理を目指しております。

店頭受付のほか、郵送や宅配便で修理品をお送りいただく方法もございます。

 

店舗へのアクセスについて

郵便番号376-0032

群馬県桐生市東町808

(株)福田時計店

電話番号0277-45-2383

 

店舗駐車場4台分あり

 

定休日 水・日曜

営業時間 9:40~18:00

郵送や宅配便で修理受付できます

修理事例 ほかにもご紹介

前回のタグホイヤー腕時計修理例ブログ記事

 

2025年夏。群馬県桐生市も最高気温が37度など暑い日々が続いております。

天気が変わりやすく、ゲリラ豪雨に降られたというお客様もいらっしゃられました。

 

腕時計にとって水分は天敵といえる存在。腕に着けている時に強い雨に降られそうになったら濡れないようご注意くださいませ。

 

さて夏休みに入りました。旅行やレジャーなどを計画されている方もいらっしゃることでしょう。

腕時計にも夏休みとしてオーバーホール修理、いかがでしょうか。

ご来店お待ちしております。