セイコーやロレックス等、群馬県で腕時計の電池交換や分解修理、オーバーホールができる時計屋です
群馬県で腕時計修理ができます。
電池交換やオーバーホール修理ほか、他で断れてしまった金属ベルト修理も可能です。
修理内容、品質、料金のバランスを考えて納得していただける腕時計修理をご提供したい。
創業から70年を過ぎても想いは変わっていません。
おかげさまで桐生市をはじめ、群馬県太田市、伊勢崎市、前橋市といった群馬県内各所から腕時計電池交換、オーバーホール修理依頼をいただいております。
来店が難しいお客様には郵送や宅配便による修理受付もできます。
セイコー等の国内メーカー腕時計修理できます。
ロレックスやオメガといったブランド腕時計の分解修理オーバーホールも可能です。
・電池交換 ¥1,000~
・ベルトサイズ調整・コマ詰め ¥1,000~ (他店の物も大歓迎)
・国産機械式腕時計(手巻き等) オーバーホール基本料金 ¥13,500~
・ロレックス デイトジャストなど オーバーホール ¥27,000~
修理料金について、より詳しくは「修理料金のご案内」までどうぞ。

LINEアプリにて無料お問い合わせできます
LINEアプリにて腕時計修理に関するお問い合わせできます。
「友だち追加」後にメッセージをお送りくださいませ。
群馬県桐生市で創業70年の時計修理専門店 (株)福田時計店について

宝石・メガネ・時計 (株)福田時計店
営業時間 9:40 ~ 18:00
定休日 毎週水曜・毎週日曜
住所 群馬県桐生市東町808
TEL 0277-45-2383
群馬県の桐生市で創業70年の時計修理店です。
時計の販売・修理・メンテナンスを承っております。
ご来店されるお客様は、群馬県太田市、伊勢崎市、みどり市、前橋市、栃木県足利市などからもお越しいただいております。
腕時計電池交換、腕時計ベルト調整・バンド交換・、止まってしまった腕時計の修理。
セイコーやシチズン、カシオなどの日本製腕時計をはじめ、
ROLEXロレックスやOMEGAオメガなどの海外の高級ブランド腕時計修理ができます。
ROLEX(ロレックス)、OMEGA(オメガ)の分解修理(オーバーホール)、お任せください。
切れてしまったステンレスベルトの修理、腕に着けられなくなったメタルブレスの金具修復もできます。
お見積り無料です。詳しくは店舗までどうぞ。
群馬県で機械式時計やクォーツ時計の分解掃除や電池交換ができる時計店です
群馬県桐生市で創業60年以上、
時計の修理を承っております。
時計に関する修理を受付しております。
修理見積りは無料です。お気軽にご相談ください。
電池交換¥1,000(税別)、バンド調整¥1,000(税別)。
他所の購入品でも承ります。
オーバーホール(分解掃除)も承ります。
各種料金に関して詳しくは修理料金をご覧ください。
【ご注意】
※ブランドのコピー、偽物等の修理はお断りしております。 ご了承ください。
※当店で修理受付できない時計もございます。
例:特殊な形状の時計、部品の調達ができない時計など。詳しくは店頭にてご説明いたします。
メーカー修理も承ります。ご相談ください。
(メーカー送りの際は配送料等をいただくことがあります。)
・時計の電池交換
・時計が止まってしまった
・時計が遅れる、進んでしまう
・部品が外れてしまった
・ベルト、バンドが壊れてしまった
などの、時計に関する様々な修理を承っております。
また、機械式時計の定期的なメンテナンスも受付中。
3~5年に一回はオーバーホールして、時計を良い状態で保ちましょう。
時計のバンド・ベルト調整および交換もできます。
(形状や状態によってはお断りすることもございます。ご了承ください)

ロレックス、オメガほか、時計修理・オーバーホール例
電池交換・分解修理など、時計修理についての最新記事
2025年
8月
19日
火
形見の腕時計が動けば、思い出まで蘇るかも。ロンジンのオーバーホール修理例などご紹介
おじいちゃんが遺してくれたロンジン腕時計が再び動き出す、オーバーホールと革ベルト交換修理例ほか

おじいちゃんのロンジン腕時計が見つかったので再び動かしたい。
太田市にお住まいのお客様から修理依頼をいただきました。
長く止まったままだったためか、オイル切れや湿気の入り込みがあるため電池交換しても動きません。
そこで、群馬県桐生市の(株)福田時計店でオーバーホール(分解修理)にて直せました。
ロンジンといえば、気品があって知的で落ち着いた大人が身につけるイメージがあります。
伝統と品質を両立した、名門ブランドといえます。
今回は、ロンジン腕時計の修理例をご紹介いたします。
仲良しだった祖父の腕時計を動かしたい、オーバーホール修理と革ベルト交換でご家族様の想いを叶えられました

昔、祖父が着用していたというロンジン腕時計。
ご家族様が腕時計の存在を思い出し、見つかったそうです。
ただ、残念ながら止まっている。電池交換しても動かない。革ベルトも劣化してしまっておりました。
そこで(株)福田時計店でオーバーホール修理をおこないました。

電池で動くロンジン腕時計オーバーホール修理完了 税込1万円台
電池交換しても動かない原因はオイル切れや汚れ詰まりなどが原因でした。
長年、メンテナンスされていなかったために動作が重たくなっておりました。
そこで、分解洗浄やオイル注油などの修理を実行。
ゴムパッキンも交換して湿気が入りにくくなるよう対策もしました。
オーバーホール修理後は革ベルトも交換して見た目もリフレッシュ。
革ベルトは社外品となりますが、ロンジンのロゴが入った金具は引き継いでいるので雰囲気を損ないません。
美しいツヤと質感で知られるワニ革を採用し、上品なロンジン腕時計にふさわしい仕上がりとなりました。
思い出の腕時計が再び動き出し、良い思い出まで蘇ったらうれしいですね。
うっかりして水が入ってしまったロンジン腕時計を修理完了
修理前 文字盤やガラス内側に水滴がついて曇っているロンジン腕時計
電池交換の費用やオーバーホール基本料金など修理料金表はコチラ

腕時計修理例ご案内 群馬県で腕時計の修理をお考えの方はご参考にどうぞ

宝石・メガネ・時計の
(株)福田時計店